株式会社明光ネットワークジャパン×学セン学生記者
【株式会社 明光ネットワークジャパン】黄色とブルーでおなじみ「明光義塾」へ潜入!
塾経営の意外なやりがいとは?【教育と経営スキルを身につけられる】
明光ネットワークジャパンのインターンシップ情報はコチラ(※マイナビ2020)
塾!!!それは僕らにとって近くて遠い場所となった。。
当時は自分との戦いに身を投じ、どんな人がどんな仕事をしているかなんて気を配る余裕もなかった。しかし、今や我々は就活最前線の戦士となったのだ。
見てやろう。その身近なのに知らない仕事と会社を!!
今日は千葉県内の直営塾が舞台だ
名刺交換後、いや、もう懐かしい!この雰囲気。
勉強って大事だよね。正直少し忘れかけていた勉強への情熱を思い出し、明光ネットワークジャパンさんのお仕事を教えてください!先生!
全国展開の塾経営とは!?
本日はよろしくお願いします!私たちにとって、明光義塾は全国展開をする学習塾というイメージです。講師のイメージはつきますが、社員の方はどのような仕事をしているんでしょうか?
よろしくお願いします!弊社はフランチャイズと直営で全国約2000以上の教室を経営しています。そのうち、フランチャイズ以外の教室を、社員である「教室長」が経営しています。また、社員は私のような人事部やSV(スーパーバイザー)、教務などの本部勤務になります。
人事部 能力開発課 係長の五十嵐さん
なるほど。直営とフランチャイズで全国に展開しているんですね。
入社後は教室長として、ひとつの塾の経営を取り仕切ります。流山おおたかの森教室の寺田教室長に具体的な仕事内容を聞いてみましょう。
教室長の寺田さん
こんにちは!学習塾は懐かしいですか?
懐かしいです!寺田さんは勉強を教えてもいるんですか?
勉強を教えるのは講師の皆さんです。教室長の役目は教室の運営。講師さんのシフト管理や入会へのPR活動、そして、講師とは一歩置いた目線で生徒さんのケアも行います。
校長先生と社長みたい!
そうですね。授業中は自分のデスクで生徒の様子を見守ったり、相談に乗ることも多くあります。
生徒とも近い存在なんですね。
生徒募集の広告の工夫など、仕事は多岐に渡りますがやりがいがあります。
仕事が多そうだけど、楽しんでる雰囲気が伝わってくる!
全国展開の塾経営とは!?
黄色と青が印象的なイラスト広告のイメージが強いです。キャラクターも親しみがありますよね。明光義塾は他の学習塾とどんな違いを打ち出していますか?
うちは、ゴリゴリの進学塾ではありません。生徒さんに合わせ、自分で考え解決する力を身につけ、苦手の克服のお手伝いを得意としています。
なるほど。広い間口で個別指導をしているんですね。
私はほめることで学ぶ楽しさに気付き、意欲を上げてほしいと思っています。時に厳しくなることもありますが、結果的に学習の大切さに繋げていくよう工夫しています。
一番のやりがいはなんですか?
やはり志望校の合格です。受験を預かる責任は重大です。思うように成績が伸びない生徒にも真剣に向き合います。
プレッシャーありますね…
もし志望校へ合格ができなくても、一緒に努力した過程で学んだことを生徒や親御さんに感謝された時も涙がでますね。
泣けそう!
明光義塾は耳が不自由な生徒さんや不登校、社会人の学び直しにも対応しているんですよ。総合的な学習の場になっています。
素晴らしいですね。教室長の一日の流れを教えてください。
大体13時に出勤をし、16時過ぎの授業開始まではシフト管理やさまざまな準備を行います。仕事終わりは22時頃。その間は生徒さんや保護者様の対応や相談に乗ったり、講師の日報確認などを行います。
午後出勤ですけど、勤務時間に無理がないんですね。
そうですね。私は働きやすいと感じています。自分のシフトは自分で組むので、休みも計画しやすいですし。
経営者!ですね。
完全にそうです。自分で計画・管理・実現したい人にはぴったりですよ。
人づくりのトップカンパニーになる
御社は東証一部上場ですが、少子化の時代です。それに対してどんな対策を?
少子化もそうですし、IT化にも対応を進めています。講師の報告書をiPadで一元化するなど、今後はペーパーレス化も視野に入れています。
教育現場のIT化はすごい勢いで進んでいますよね。他社との違いをアピールすることが大変そうです。
そうですね。元来アクティブラーニングに近い教育方針をとってきたので、柔軟な対応で様々な苦手を抱えた生徒さんを最適な形でフォローしていくことで、成長を続けていきます。
教育理念は社員にも通じているのですか?
そうです!答えを教えるのではなく、「考え方、解き方」を与え、自分で解決に導く力を重視しています。
それって生きる力……、社会人にも必要なものですよねえ。しみじみ。
総合的な「人づくりのトップカンパニーになる」というビジョンが全社共通の認識ですね。
とても気に入って
明光義塾で働いて思うこと
入社前と後の仕事のイメージの変化はありますか。
さきほどお話したように、教室長の仕事は思ったより裁量が大きく、さまざまなことに挑戦できることです。
塾の現場から管理職に移ったときは、デスクワークに戸惑いがありました。今まで独りで決定・実行していた現場から、チームワークで仕事することを学んでいます。
今後の目標を教えてください。
今は教室長の仕事がとても気に入っています。生徒もわざわざ私の机の周りで勉強をしたりしてかわいいですよ。今後は教室長としての表彰を目標にしています。
私は教室長を経て、現在グループ全体を考える人事係長になりました。最初はとまどいもありましたが、いい経験だと思っています。その経験をいずれはまた教室長という現場に戻って活かすのもいいかな、と思っています。
教室長ってフランチャイズオーナーみたいで大変そうと思ったのですが、すごくやりがいがあるんですね!憧れます!でも、運営をいきなり任されても自信がありません……。
脱走ルンバ君にご挨拶
会社の教育制度、運営のためのバックアップもきっちりしているので、安心してチャレンジできますよ!
運営を丸投げということはありません!最近は業務軽減のために、本社から全教室にルンバが設置されました。
ルンバ!掃除の手間が省けますね!
ところが、うちのルンバは自動ドアを勝手に開けて脱走してしまいましたけど!
(一同爆笑)
全国展開していますが、転勤はどうなりますか?
弊社はエリア配属なので、希望エリア内での異動はありますが、遠方に転勤はありませんよ。
最後に求める人物像を教えてください。
「人の役に立ちたい」「成長を見守りたい」という気持ちがきっかけで志望する人が多いです。でもそれはボランティア精神でなく、変化を恐れず楽しみ、工夫を重ねて成長していく人材を求めています。
自分で考え、解決する力を身につける。生徒への教育方針と同じですね。
なるほど。教育の現場で自らを成長させられることが必要なんですね。ひとつの塾経営を一人の采配で運営できるというのは、起業家精神がある人にもぴったりですね。
そうですね!
「勉強を教える」という教育の側面しかイメージできませんでしたが、今回、具体的な仕事として非常に魅力を感じました。
休暇や産休制度など、長く働ける制度も充実しているので、女性に働きやすい職場です!また、男女差がない仕事なので、いい意味で実力主義。自主自律の社風は風通しがいいですよ。
今日はありがとうございました!知っているようで知らない仕事のお話を伺い、就活の視野が広がりました。
明光ネットワークジャパンインタビューでわかったこと
★直営の塾の教室長で経営ノウハウを学べる
★生徒の成長を見守るやりがい
★自分のアイディア・工夫を存分に生かせる
★男女関わりなく働きやすい仕事
明光ネットワークジャパンのみなさん、貴重な機会をありがとうございました!
受験前を思い出すなあ……、就活もだけど、初心に帰って勉強もがんばろ。
>>明光ネットワークジャパンの事業について見る
>>明光ネットワークジャパンの採用についてもっと見る