【アデランス】ウィッグを売るだけじゃない!医療の世界や芸能分野への技術サービスの提供も行なっている、グローバル企業の半世紀と未来に迫る!!

株式会社アデランス 人事部 八木部長 村上さん

学生記者 リーダー K君(法政大学)

【アデランス】ウィッグを売るだけじゃない!医療の世界や芸能分野への技術サービスの提供も行なっている、グローバル企業の半世紀と未来に迫る!!

■ 今回はこんな記事!!(編集部より)

多くのビジネスマンが闊歩する四谷三丁目に学生記者がやってきた!
今回の取材先は誰もが知るウィッグメーカー「アデランス」。正直、まだまだ若い我々には直接関係のある会社とは思えないが、知名度は抜群だ。
お話によると、アデランス♪ のCMイメージを覆すさまざまなビジネス展開と社会貢献で「世界のアデランス」になっているという…。

今やグローバル企業になったアデランスの50年史を学べ!

【アデランス】ウィッグを売るだけじゃない!医療の世界や芸能分野への技術サービスの提供も行なっている、グローバル企業の半世紀と未来に迫る!!人事の村上さんと名刺交換! とても優しく明るい雰囲気で緊張もほぐれるよ!
本日はよろしくお願いします!

お客様のために…… 成長の全ては地道な姿勢!

学生記者本日はよろしくお願いします!

八木部長よろしくお願いします! みなさんはまだまだ頭髪に不安のある方もいらっしゃらないでしょうね。でも、アデランスの仕事はおしゃれウィッグや増毛施術以外の独自のビジネスがあることを知っていただければと思います。
まずは、簡単に歴史をご紹介します。

学生記者よろしくお願いします!

村上さん我が社は1968年に現取締役根本会長により創立されました。その前まで会長は男女用オーダーウィッグの販売会社で働いていました。しかし、「売り切り」でなく、身につけるものだけにアフターフォローを充実させたいと思い、独立起業をしました。

学生記者お客様に受け入れられたのですか?

村上さん最初は、理容イス1台にお客様をお迎えするところからスタートしたそうですが、時代は高度経済成長時代。カラーテレビも家庭に普及する中、「ウィッグでここまで変わる」とビジュアルで訴えかけるCMをいち早く打ったことも大きな反響を生みました。また、TV番組に根本会長が出演して実演して見せるPR等も全国のテレビ局をまわり積極的に行ないました。結果として、高品質でアフターサービスの行き届いた商品はよく売れるようになりました。

学生記者その時代のマスコミュニケーションを効果的に活用したんですね!

村上さんそして現在は、ウィッグや増毛技術を軸に、医療分野や発毛促進、芸能分野への進出から、総合美容へと進出し、あらゆる場面でお客様の生活に潤いを与えています。

【アデランス】ウィッグを売るだけじゃない!医療の世界や芸能分野への技術サービスの提供も行なっている、グローバル企業の半世紀と未来に迫る!!ウィッグの数々。驚くほど自然な仕上がりだ!

トータルヘアソリューション企業として世界へ

学生記者僕らからするとTVCMのイメージが強いのですが、具体的にどのような事業展開をしているんでしょうか?

村上さん基幹事業はCMでおなじみの「アデランス」「フォンテーヌ」などのウィッグ、育毛・増毛商品開発と各サロンの展開です。 その他「医療事業推進部」として、抗がん剤や様々な病気による脱毛のためのメディカルウィッグの開発や、病院内のヘアサロンの店舗展開があります。これは国内30店舗、欧州諸国にも8店舗展開しています。

また、「文化芸能部」として舞台やTVドラマなどの芸能界へのウィッグや、メイクアップ技術の提供があります。みなさんおなじみの舞台や映画、ドラマなどのウィッグもアデランスの商品提供が多いんですよ!

【アデランス】ウィッグを売るだけじゃない!医療の世界や芸能分野への技術サービスの提供も行なっている、グローバル企業の半世紀と未来に迫る!!こんな有名な舞台でも使用されているなんて、クリエイティビティあふれる仕事だ!

学生記者これはびっくりしました。単純にウィッグの販売だと思っていたのですが、医療から芸能界まで…。そして世界中に店舗があるなんて!

村上さん劇団四季の「キャッツ」は、劇団の方から「日本公演をするためにウィッグを作れないか」という問い合わせを受けたことがきっかけです。当初、未経験の分野だけに迷いもあったようですが、劇団の方と共に考え、「チャレンジしよう!」という一声で協力が決まりました。 これを機に「スタジオAD」という芸能専門のスタジオが設立されたんですよ!

学生記者すごい! チャレンジ精神っていいですよね! 入社後の夢も広がります。

  1. 1
  2. 2