栗原医療器械店×学セン学生記者 【栗原医療器械店】これがザ・底力!なんで業界トップのシェアを誇る強さをもっているの?【商社】
>>採用サイトを先に見るみなさんこんにちは、学生記者Kです。
今回は「栗原医療器械店」という企業をインタビューします!
▼場所はすでにおなじみの学セン@港区です。
\こんな人におすすめの記事/
★名前を知ってる企業=いい企業?
★就きたい仕事がわからなくて迷走中
★企業の「求める人材」が知りたい
①社員さんご紹介
それでは最初に、今回お話を伺う方をご紹介します。
▼まずお一人目、栗原医療器械店の人材開発部部長・五十嵐さん。
▼お二人目、同じく人材開発部の萩原さん。
趣味は卓球よりもラージなボールとハイヤーなネットを使う、「ラージボール卓球」だそうです。
ニッチな趣味をもってらっしゃる方って素敵!
選考や説明会では聞きづらいことも聞いちゃうぞ~。
②「栗原医療器械店」を知る
「栗原医療器械店って、正直今まで一回も聞いたことありませんでした」
「たしかに一般の方には、あまり知られていないですねえ」
「業界では有名ですか?」
「国内トップレベルのシェアです」
「売上約911億円です」
一同「・・・ふつうにすごい」
これが隠れた企業の秘めたる底力、ですか…。
ここで、私のように「栗原医療器械店」という言葉を生まれて初めて聞いたという方にご解説いたしましょう!
栗原医療器械店のここがポイント!
★東証一部上場のメディアスホールディングスグループ
★創業以来右肩上がりの成長を続ける、医療機器商社
★医療機関とメーカーの橋渡し役
★関東で17拠点展開、地域医療に貢献
★実力は業界トップレベルのシェア!
>>栗原医療器械店についてもっと知る
商社の中でも、医療機器に特化した商社なんです。
しかも東証一部上場のメディアスホールディングスグループの一員って、強みありまくりです。
(でも、正直商社ってなんか身近に感じる存在ではないなあ…)
「みなさん、病院には行ったことあるんじゃないでしょうか?
病院にある注射器や包帯、医療ベッド、レントゲンなどを思い浮かべてください」
「今思い浮かべてもらった商品、全部うちで扱ってます」
「商品はつくってないんですよね?」
「はい。自社商品はもたず、メーカーの商品を病院や福祉施設といった医療機関に提案しています」
「ディーラーのイメージですね」
「創業時は投薬瓶と注射器だけを扱っている会社でしたが、地道な営業活動を続けてここまで大きな会社に成長したんですよ!」
病院にあるすべてのものを扱ってるって、すごい販売力が垣間見えますね。
③栗原医療器械店の強みは?
「営業職の方が多そうですが、どんな感じですか?」
「営業事務の方もいらっしゃいますが、メインはやはり営業ですね」
「新卒の募集も営業職ですよ~!」
▼こちら栗原医療器械店の採用サイト…あっ、五十嵐さんがいる!!
ほかのページにも五十嵐さんがいらっしゃるので見つけてみてください(就活エースにも戻ってきてね)
>>五十嵐さんを見つけに行く
ネットの情報の中にいる人と実際に会えると、一気に身近に感じられますね~。
「単刀直入にお伺いしますが、栗原医療器械店の強みはどこにあるんですか?」
「営業職が3つに分かれていることですね」
「?」
「エリア営業、専門営業、ヘルスケア営業というふうに分かれていて、
わかりやすくいえばエリア営業=ゼネラリスト、専門営業・ヘルスケア営業=スペシャリスト、って感じかな」
「世界史の教科書並のカタカナ率~! ヘルスケア営業ってなんの専門ですか?」
「高齢者や障がい者の方々、そしてそのご家族に向けた福祉用具や介護用品の専門です」
「営業が3つに分かれていると、どんな良いことがありますか?」
「多くの診療科目に対応できることと、チームで営業をするので広く深く領域をカバーできることが大きなメリットですね」
営業って個人成績とか一人で外回りをするイメージが先行して、チームでやるイメージがありませんでした。
たくさんの商品と知識を一人で抱えるのには限界がありますもんね。
そして栗原医療器械店は売上1,000億円を目指しているそうです。(いっせんおくえん!!)
④経験ゼロで医療機器を取り扱う営業ってなれるの?
「病院や福祉施設にあるすべてのものを提案・販売するって難しそう…。医療機器を取り扱う営業って、入社してからでもなんとかなるものなんですか?」
「入社時に必要なスキルはとくにありませんし、入社してくるほぼ全員が医療知識ゼロのところからのスタートなんですよ」
「ただ、今まで継続的に何かに取り組んで努力してきた人は魅力的にうつりますね。
直接的に聞かなくても、努力してきたかどうかは表情とか伝え方とかでわかります」
「ドッキンコ!(知らない間に見透かされてるのか!)」
「あと、営業では『聴く力』が必要です。みなさんも『答えはよくわかっていないけど、なんとなくこういうものが欲しい』というときがありませんか?」
「しょっちゅうあります」
「そんな相手のニーズをこちらから導き出す提案力が求められます。これは営業で苦労するところでもありますが…」
「現場に入って鍛えられますか?」
「相手のニーズに応えるのは難しいです。相手とのお話のなかでニーズに応える提案をしていきます」
「難しそう…」
「ニーズに応えられたときは『信頼』に直結しますから、その分やりがいと嬉しさを感じる瞬間です」
「活躍している営業=信頼されている人ってことですね!」
⑤みんな気になる制度内容
「調べたところ、入社してから5年計画で人間力の育成をしているそうですね」
「研修制度は入社時の新人研修からはじまり、2年目、3年目…と続いていきます」
「入社当時はいっぱいいっぱいだと思うので、そういう集合研修とは別に、OJTトレーナー(直属の先輩)がついて、商品知識の習得などのサポートをしてくれます」
「人間力と知識力の両面を成長させられるのはありがたい~」
「あと年齢の近い先輩が一人ひとりについて、仕事のこととか悩みとかを相談できるメンター制度もあります」
「メンター制度は若いうちだけですか?」
「2年目はメンターをやる側になってくるので、基本的に1年目だけにしています。
でもチーム単位では動いていくので、複数の社員さんにフォローしてもらえる体制は整っていますよ」
「物理的に隣には誰もいない、けどなんか心強いです」
「うちのプログラムをきちっとやってもらえば、1年である程度のレベルになることは可能です」
「ここまで心強いたたみかけってある?」
▼人間力の研修だけでこんなにも盛りだくさん!
>>栗原医療器械店の研修についてもっと知る
短期間で圧倒的に成長できて、その後の成長も見てもらえる…。これは心動かされないわけがないでしょう!
「1年に1回自己申告制度を設けているのもポイントです。
ここで希望や転勤の可否、都合などをおっしゃっていただければ、加味してキャリアを考えてもらえます」
「やりたい仕事を変えることって可能なんですか?たとえばエリア営業から専門営業とか」
「需要と供給のバランスがあるので必ずとはいえないのですが、本当に『やりたい!』という気持ちが伝わるかどうかで可能か不可能か変わるでしょう」
「気持ち」
「ただ、言ってもらわない・表現してもらわないとこちらも把握しにくいので、内に秘めずに全面に表に出してもらいたいです」
「あたためていることはきちんとアウトプットしないとですね」
⑥正直、栗原医療器械店の雰囲気ってどうなの?
「チームで動いていると社風とかわかってくると思うんですが、ぶっちゃけどういう感じの雰囲気ですか?」
「めちゃくちゃ良いです」
「即答する」
「毎年新卒社員が入社してくれているので、年の近い先輩が各部署にいます。社員同士、それが良い刺激になり、相乗して良い雰囲気につながっています。フットサルの大会とか部活の制度など、社員が交流する機会作りを会社として取り組んでいます」
「サッカー好きな就活生~~!! 聞いてる~~~!?」
▼色々な部活動があってなんだかおもしろそうですね。
⑦最後に
「やりたいことがまだわからなくても大丈夫です。
まずは今やっていること、今までやってきたことに没頭して継続することです。
就活に限らず、大学生活など粘り強く取り組んでくださいね」
まとめ
★名前を知ってる企業=いい企業?
→就職先はネームバリューじゃない
★就きたい仕事がわからなくて迷走中
→スタートラインはみんな一緒! 知らない業界に飛び込もう!!
★企業の「求める人材」が知りたい
→必要なのは専門知識より人間力、大切なのはやりたい気持ちの熱さ
萩原さん、五十嵐さん、本日は貴重な機会をありがとうございました!
>>栗原医療器械店の採用についてもっと知る